八月後半

 資格勉強は休み、車の運転やスマホの中身の整理をした。頭の中でやることを考えたりもした。もう八月も後半に入っている。まずい。

うごきまわりみち

 連日早起きで、生活リズムは良い。多少の寝不足感は拭えないけど、非常に健康的だと思う。

 携帯電話の契約をいよいよ見直そうと思っている。ずっと思ってはいたけど事務的な作業に対しての腰が重すぎるのだ。

 車の運転練習二日目、助手席に父を乗せて50キロほど走った。一日目よりはだいぶ慣れた。

 短歌を詠んだ。コンテストやイベントにも積極的に参加していきたいところだ。動けることに感謝である。

飽きる前に

 携帯料金未払いでスマホが完全に機能を失った。インターネットの存在の大きさをあらためて実感した。同時に、ない生活の素晴らしさもあらためて実感した。みんななくなればいいと思うし、なくなってほしくないと思う。引き続き資格勉強をしたりした。大きく役立たない資格なので、短期集中で、どうにか一ヶ月くらいで、飽きる前に取得したいと思っている。

うんてん

 多くの知らない親戚の墓参りなどをした。朝から気持ち悪かったりした。昼には五年ぶりくらいに車の運転をした。短期間で慣れるまで運転しないと無理だと思った。引き続き資格勉強をしたり、夜は頭が痛かったりした。

ダメならダメ

 東北へ、移動時間に読書や資格勉強をしようと思っていたけどいろいろあって出来なかった。部屋の植物たちが気がかりだけど、ダメだったらそれはダメだから諦める他ない。昼は喜多方ラーメンを食べた。夜はジンギスカンの予定だったが、店が閉まっていたため回転寿司になった。眠すぎる。

いろいろ買った

 朝のラジオ体操をして寝た。アニメ鑑賞と資格勉強は続いている。いろんな環境で使えるワイヤレスのキーボードとマウスを買った。試しに使ってみているけど、けっこう良さそうだ。特にiPadと組み合わせた時、コンパクトで良い。ワイヤレスのイヤホンマイクも一番安そうなものを買ってみたけど、やはりマイクの性能が微妙だ。マイク音質の良いイヤホンマイクが欲しい。もしくはマイクとイヤホンを別で認識してくれるやり方が知りたい。

不要だけど楽しそう

 勢いで資格勉強を始めて、勢いでアニメを観始めた。インプットタイムだ。今年に資格を二つ取得出来たら嬉しい。勢いなのですぐ止まる気もする。不要だけど楽しそうだ。成功体験を早めに得たい。

難しい眠気

 眠れなくて、二時間睡眠ののち朝からアルバイトBへ行く。いつぶりだろうという感じで六時間働いて帰る。眠気も飛んでわりと元気にやれたけど、帰ってから急激に眠くなって昼寝をした。日々眠すぎるのに寝たい時に眠れない。難しい。

涼しめの夜

 朝五時半にラジオ体操をして二度寝、昼に起きてから一つウェブサイトを勢いで一気に作った。眠すぎて夕方に二時間ほど仮眠してから散歩に出かけた。涼しめの夜、二時間歩いた。

習慣にしたい

 少し遅れて朝のラジオ体操をした。ぎりぎりセーフということにしてもらい、二度寝した。夕方からアルバイトBへ行き、短時間の仕事をした。

 創作したいと思ったので帰ってから集中時間を作ってみたけど何もできなかった。習慣にしたい。